第1回サウンドリーディングカフェ会議報告

2006年9月14日、神戸市外大の学生会館第1会議室にて開催


○<活動方針についての微妙な軌道修正>

従来の活動方針
1.なんらかの方法で作品制作を社会貢献へと結びつける
2.発表・実験・制作の場所や環境をより良いものへと変える
3.発表者や制作者本人からお金をとらない

・・・これらに加えて、

”人と人を結びつけて、いろんな人といろんな事を一緒にやろう”
”サウンドリーディングカフェ自体の知名度を上げよう”

この2つも今後、活動範囲を広げていくためには重要不可欠ではないかという結論に達しました。
具体的には、ミクシィをもっと有効的に活用したらよいのではないかという案がでました。


○<ホームページについて>

月一度、定期的に開催されるサウンドリーディングカフェ会議の内容に基づいて、
月一度の頻度で更新していくことになりました。


○<プロジェクトについて>

1.セッションプロジェクト
もっとターゲットを絞ってもっとマニアックにやったほうが良い。
新しい名前をつける。
セッションプロジェクトで完成した作品を、他の人がサンプリング等によって別の新たな作品へ作り変えて発表した場合、サウンドリーディングカフェへ報告してもらうように促す方法を考える。

2.学園祭ツアー2006
外大祭での展示企画の重要なポイント”五感を全部使って味わうアート”。
チラシやプログラムに広告を掲載する。今のところ、外大内のサークルや部活の企画、出店の広告。

3.floating world
外大祭での展示企画に出品。
文章を中心としたプロジェクトへと変化。

4.autofocus.com
多数のライターによってレビューを掲載することを中止。
新たな展開を考える。

5.サウンドリーディングカフェブログ
外大のさわ、ごとう、くにまさの3人でブログを書いていく。
本、CDのレビューなど。

6.新たなプロジェクト
読書会、勉強会。哲学などがテーマ。
外大の教授が参加。
詳しいことはまた後日。


○<next step>

学園祭ツアーが終了したあとも定期的にイベントを開催していこうと思います。
具体的な場所、ギャラリーの名前も出ました。





topbutton001.gif(908 byte)